ドッグサロン 犬結日 の日記
-
オゾンシャワー取り扱い店ですが…。
2021.11.08
-
今、コロナ禍で、半導体やら、給湯器やら、エアコン(一部メーカー以外)やら、
トイレの便器(知り合いに聞いてビックリ。)やらが、入荷待ちや遅れて入荷する緊急事態になってます。当店のオゾンシャワーもオープンまでに間に合わず、2か月前後の入荷待ちです。ガス屋さんや水道屋さんが言ってましたが、水道水に塩素が多く含まれてるからカルキ臭もキツく、水道水を飲んでも美味しくなく、衣類なんかも黄ばんだりする地域もあったりするので、ミネラルウォーターが流行っているらしいです。我が家は太白区ですが、まだ水道水はカルキ臭くないですが…。
どうしても、水道水をただお湯に変換して、人の髪の毛やわんこの被毛をシャンプーしてもキシキシになったり、皮脂汚れ・毛や被毛の汚れがきちんと落ちないんです。
それどころか、髪質が人もわんこも変わるので、毛が薄くなったり、ふわふわ感が無くなったりします。元々、皮膚が悪いわんこにも良くは有りませんからね。
当店は、機械が来るまでは、まあまあ高値の細かいアワアワが出るシャワーヘッド(これでも汚れは落ちる方です。)と炭酸泉やニーム入浴剤を使用して更に汚れを落とし、皮膚・被毛に潤いを与えます。
(我が家のA・コッカーの16歳6か月のお婆ちゃんの花凛です。緑内障で両目共手術しましたが、今は見えてないですが元気です。)
